晴れのち曇り

2023年01月20日
風景 8

昨日は通院の帰りがけに不忍池にチラッと寄った・・
病院が結構混んでて、思ったより時間を食ってしまった^^

朝は陽が差していたが、昼前には曇ってしまったようだ。
上野は帰り道にあたるものだからちょうどいいと思ったが、もうすでにどんよりだった・・

20230119_winter_1bb.jpg

弁天堂からボート池に抜けてもなかなかカモメの姿にお目にかかれなかったが、上野広小路方向に歩いてゆくと、ユリカモメなどが集まっている・・
あ〜・・誰か餌やってるな、
案の定そうだった・・
実はこの画面の下に、数十羽集まっていたかな



20230119_winter_2bb.jpg

弁天堂に戻りながら探したが、前と同じ画面に出くわさない・・
まあこれだけ曇ってると、細かい枝の効果は望めないけどね・・


ボート乗り場近くに戻って撮ったのを、ブリーチバイパスで試したが、

20230119_winter_3bb.jpg
ちょっと雰囲気違うよね^^
やっぱり晴れていて欲しいかな・・

また別の機会に




撮影日 2023年1月19日 台東区上野不忍池
(FUJIFILM X-E3;7artisans 12mm F2.8;ACROS-R mode)


スポンサーサイト



世捨て人
この記事を書いた人: 世捨て人
 
つれづれなるままに日暮らし、写真機にむかい写心にうつりゆくよしなしごとを写しにけり・・

20年続けた自分のサイトでブログが2018年に攻撃を受け(Word Pressのセキュリティーホールを狙ったものでした。)、サイトを閉じましたが、ブログのみブログサイトで再度始めることにしました。

このプロフィール写真は2017年の9月に向島百花園で撮ったクロアゲハ。

 Since 2020.09.24

制作・閲覧環境
iMac-Retina 4K Core i5
mac OS 12.6 Monterey
Adobe Creative Cloud

※ ご感想などコメント欄にいただければ嬉しいです。できるだけ早い時期にお返事など差し上げたいと思っています。
なお、拍手コメントについては非公開なため、頂戴したご感想やご意見などは参考にさせていただきます。ご了承ください。

リンクはフリーです。が、一報いただければなお嬉しいです。

コメント8件

コメントはまだありません

べり~*

おはようございます。

曇天は難しいですよね~
モノクロだと更に難しそうですが
木の枝とかとても良い雰囲気だと思います。
光って、やっぱり写真撮る時にはそれなりに欲しいですね。

2023年01月20日 (金) 09:46

G&G

おはようございます。

上野の、不忍池からの光景ですね。
対岸の、ライオンズマンション、プリリアタワーが、見えますね。
おなじみの光景ですね。
季節柄、ボートの数が、少ないようにも、思えますが。
ここも、しばらく、行っていないです。
ここへ来ると、必ず、弁天堂に、お参りします。(笑)

2023年01月20日 (金) 09:50
世捨て人

世捨て人

Re: おはようございます。

べり〜*さん、こんにちは。
いや、曇りでもいいんですけどね・・
ただその曇り方というか、まあ雲の形というか・・
贅沢を言えばキリがありませんね^^

2023年01月20日 (金) 13:03
世捨て人

世捨て人

Re: おはようございます。

G&Gさん、こんにちは。
撮った中には数が少ないんですが、
このあと歩きながら見ていると、まあまあの数のボートがでていましたよ^^

弁天堂の中では太鼓が鳴り響いてましたねー

2023年01月20日 (金) 13:04

くぅ

ユリカモメが良いアクセントになってくれてるね。
外撮りはもう雪しかないわたし。
あぁ・・
でも、撮れるだけいいか?
意欲は湧かないけど。(それは違う問題)(*´艸`*)

2023年01月20日 (金) 15:30

@我楽多

曇天でもブリーチバイパスの効果は出て居る様ですねぇ~・・・
2枚目より3枚目の方がコントラストが高くてビルなどがシャープに写って居ますし・・・
でも矢張りプリントで見てみたい・・・

2023年01月20日 (金) 16:00
世捨て人

世捨て人

Re: タイトルなし

くぅさん、こんにちは。
いやー、気温が違いすぎるでしょう・・
東京もこれから寒くなるみたいですが
雪も降るかもしれませんねー

2023年01月20日 (金) 17:38
世捨て人

世捨て人

Re: タイトルなし

我楽多さん、こんにちは。
曇天でもいいことはいいんですけどねー
なにしろもう少しいい曇天の時に?撮りたいなー^^
プリントは可能ならやりたいかも・・

2023年01月20日 (金) 17:38