ある日の情景260

2023年03月17日
旨いもの 6

元の古い食べ物に戻ってきた・・笑
今回も21年前のものだ、

ちょっと色が赤みがかってるのは灯のせいだな・・
少しは修正したけど、JPGからだからこれが限界かな


20020321_spring_2104bb.jpg

これ何?
だし巻きか・・あと鴨?

どこかの蕎麦屋で飲んだ時に頼んだ、だし巻きと鴨ネギ かな
日本酒だったはずだけど、写ってないな^^

そして、板蕎麦だ・・

20020321_spring_2103bb.jpg

けっこうな量だ、一人前じゃないよな^^




次も蕎麦屋だけどこれは夏?だな

つけ蕎麦だな、鴨南つけ蕎麦? いや鳥南かな・・

20020729_summer_2101bb.jpg

エビスビールのラベルが見える 笑

まだ探せばあるね^^
でもここまで古いのはこの辺で一呼吸・・


さて次はちゃんと元に戻れるだろうか・・




撮影日 2002年3月21日(1、2枚目;渋谷か恵比寿あたりの蕎麦屋)、同年7月29日(3枚目;都内某蕎麦屋)
(Nikon Coolpix E5000;付属ズームレンズ;Jpeg保存)


スポンサーサイト



世捨て人
この記事を書いた人: 世捨て人
 
つれづれなるままに日暮らし、写真機にむかい写心にうつりゆくよしなしごとを写しにけり・・

20年続けた自分のサイトでブログが2018年に攻撃を受け(Word Pressのセキュリティーホールを狙ったものでした。)、サイトを閉じましたが、ブログのみブログサイトで再度始めることにしました。

このプロフィール写真は2017年の9月に向島百花園で撮ったクロアゲハ。

 Since 2020.09.24

制作・閲覧環境
iMac-Retina 4K Core i5
mac OS 12.6 Monterey
Adobe Creative Cloud

※ ご感想などコメント欄にいただければ嬉しいです。できるだけ早い時期にお返事など差し上げたいと思っています。
なお、拍手コメントについては非公開なため、頂戴したご感想やご意見などは参考にさせていただきます。ご了承ください。

リンクはフリーです。が、一報いただければなお嬉しいです。

コメント6件

コメントはまだありません

べり~*

おはようございます。

ああ~~~鴨南大好きです(笑)
一枚目のレモンがのってるお皿がなにかな~と思いながら
見てますが、21年前も贅沢なお料理食べてましたね!(笑)

2023年03月17日 (金) 10:17
世捨て人

世捨て人

Re: おはようございます。

べり〜*さん、おはようございます。
レモンがのってるのは、記憶は怪しいけど、揚げ玉?・・かな
ラストは鴨南かと思ったけど、この皮の雰囲気は鳥南蛮かと思ったりして・・笑

私の乏しい記憶によれば・・数ヶ月に一度の”名所江戸百景を撮る”会の打ち上げ、かな・・
1軒目の蕎麦屋はまだあると思います^^

2023年03月17日 (金) 10:50

くぅ

そう言うと・・・RAWでしばらく写真撮ってないなぁ。。。
あ・・それ以前にデジイチで写真撮ってないんだった。(  ̄∀ ̄)'`,、'`,、'`,、'`,、
春になったら、久々にデジイチで撮ってみよっかな。
やっぱり春は偉大だわ。
こんなものぐさなわたしにも、そんな事を言わせるもの。(*´m`)むふ♪

2002年、まだわたしがデジイチ買う前だわ~^^;

2023年03月17日 (金) 15:49

@我楽多

ん~うどん屋と違って蕎麦屋は中々お洒落な料理が有りますねぇ~・・・
まぁ~うどん屋のうどんで一杯やっている人は少ないんですが・・・
ビールくらいは飲む人も居るかもですが、うどんは基本的に食事ですからねぇ~・・・

2023年03月17日 (金) 16:01
世捨て人

世捨て人

Re: タイトルなし

くぅさん、こんにちは。
春がきたら是非撮ってくださいね^^
この頃はデジイチといえば、Nikon D1 でした・・
改めて調べたら、当時Canonに比べて断然安い? 65万円・・
高嶺の花でした^^
20万円を割らないと、と思っていた私が買ったのはその次の年でした・・
初めて買ったデジイチは・・確か198,000円だったかな
その後は日進月歩・・今の時代は想像していませんでしたね^^

2023年03月17日 (金) 17:21
世捨て人

世捨て人

Re: タイトルなし

我楽多さん、こんにちは。
かなり笑えますね・・
うどんで一杯は確かにあまりないかも^^
蕎麦屋は一杯やるのが当たり前です 笑
なんかそういう構造ですね

2023年03月17日 (金) 17:22